神隠し!? - にこりんぼ
Site
2025/04/28 (Mon) 22:21:39
洗濯して干していたベストをハンガーから外すと付いていたはずの釦が一つとれています。
急いで足元を見ると幸い外れた釦がそこに落ちていました。
そのまますぐに付ければよかったけれど、他の洗濯物を畳んだりするために釦を見失わない場所に置いてその場を離れました。
翌日になって、あそうそう、釦をつけておかねば!と置いたつもりの辺りを見ても釦が見つかりません。
同じ釦は手に入らへんので見失わないようにと気にしながら置いたのは覚えているのに、肝心のその置いた場所の確かな記憶がありません(ボケとるがな!)。
いや、絶対この辺に置いたはずと思いつつも探し続けたりはせず、前日にやっていた紙類の整理の続きをしようとその塊を触ったらその上に釦が載っていました。
ただ自分がぼんやりしているだけなんやけど、こういう時『神隠しか!?』なんぞと思ってしまうんですよね。
長いこと生きていたらこんな風に見つかることも経験でわかるので慌てへんところも自分で可笑しいのやけど。
こういう時は洗濯物の片付けより釦付けを優先すべきでしょうか。
急いで足元を見ると幸い外れた釦がそこに落ちていました。
そのまますぐに付ければよかったけれど、他の洗濯物を畳んだりするために釦を見失わない場所に置いてその場を離れました。
翌日になって、あそうそう、釦をつけておかねば!と置いたつもりの辺りを見ても釦が見つかりません。
同じ釦は手に入らへんので見失わないようにと気にしながら置いたのは覚えているのに、肝心のその置いた場所の確かな記憶がありません(ボケとるがな!)。
いや、絶対この辺に置いたはずと思いつつも探し続けたりはせず、前日にやっていた紙類の整理の続きをしようとその塊を触ったらその上に釦が載っていました。
ただ自分がぼんやりしているだけなんやけど、こういう時『神隠しか!?』なんぞと思ってしまうんですよね。
長いこと生きていたらこんな風に見つかることも経験でわかるので慌てへんところも自分で可笑しいのやけど。
こういう時は洗濯物の片付けより釦付けを優先すべきでしょうか。

Re: 神隠し!? - え・24
Site
2025/05/10 (Sat) 00:13:33
なんとも言えませんね~~。
私も最近そんなことが多くって・・・。
でも、わが旦那様、ちょっと深刻な感じがしますねん。
こんなことは頻繁にあり、おまけにそれを自己反省すらなく、自覚もないの~~。
先日の歯ブラシ紛失事件も、気にしていません。
私、探し回りました。
どこにあったと思う??
証拠写真を撮ったけど、なんだか私の方がショックが大きく、旦那に軽く「ここにあった!」という自信がなく、きっと感情的に旦那を攻めてしまいそうなので画像をみせてません。
見つけたことも言ってません。
確実に認知の初期症状が、、、、。
私、介護というかそんな旦那を受け入れることができるかとっても不安なの~~。
できないと思う。
「しっかりし!」と攻めてしまいそう~~。
まあ、かわいいお花でも・・・。
私も最近そんなことが多くって・・・。
でも、わが旦那様、ちょっと深刻な感じがしますねん。
こんなことは頻繁にあり、おまけにそれを自己反省すらなく、自覚もないの~~。
先日の歯ブラシ紛失事件も、気にしていません。
私、探し回りました。
どこにあったと思う??
証拠写真を撮ったけど、なんだか私の方がショックが大きく、旦那に軽く「ここにあった!」という自信がなく、きっと感情的に旦那を攻めてしまいそうなので画像をみせてません。
見つけたことも言ってません。
確実に認知の初期症状が、、、、。
私、介護というかそんな旦那を受け入れることができるかとっても不安なの~~。
できないと思う。
「しっかりし!」と攻めてしまいそう~~。
まあ、かわいいお花でも・・・。

Re: 神隠し!? - にこりんぼ
Site
2025/05/10 (Sat) 00:40:44
あら!可愛い♪ ヒメヒオウギかな?
ちょっと和風な雰囲気のあるお花ですね。
私は一人暮らしなので、自分でとぼけたことをやらかしても自分で反省するだけやけど、もし若い同居人とかがいたらボケて来たと思われるやろなぁと考えることがあります。
上記のようなことは若い時でもいくらでもあったことで、探し物をした経験は若い人にもあると思うんです。
でも同じ失敗も老人がやるとボケて来たことにされるんちゃうか、という風にも思います。
旦那様の場合はお若い頃には決してなかったことを仕出かしたはるのかも知れませんが、ま、それとなく頭の体操を日常的にしはるよう仕向けてみはってはいかがでしょ?
ちょっと和風な雰囲気のあるお花ですね。
私は一人暮らしなので、自分でとぼけたことをやらかしても自分で反省するだけやけど、もし若い同居人とかがいたらボケて来たと思われるやろなぁと考えることがあります。
上記のようなことは若い時でもいくらでもあったことで、探し物をした経験は若い人にもあると思うんです。
でも同じ失敗も老人がやるとボケて来たことにされるんちゃうか、という風にも思います。
旦那様の場合はお若い頃には決してなかったことを仕出かしたはるのかも知れませんが、ま、それとなく頭の体操を日常的にしはるよう仕向けてみはってはいかがでしょ?
